よくあるご質問

  • HOME
  • よくあるご質問

Q1. 土日も対応していただけますか?

ご相談日は平日の営業時間内が原則となりますが、
お客様のご都合がつかない場合には平日の夜間や土日でも対応いたします。

Q2. 税理士事務所を選ぶポイントは?

税理士事務所・会計事務所の探し方には、知人からの紹介、電話帳で探す、インターネットで検索する、紹介業者に依頼する、などいろいろな方法があります。どのような方法でも、最も大切なことは、何人かと会って、必ず自分の目で確かめて、納得してから依頼することです。

Q3. 顧問料はどのくらいですか?

売上規模、関与度合いなどにより変わりますが、当事務所の標準的な顧問料を掲載しておりますので参考にしてください。
見積りをいたしますので、お気軽にご相談ください。

Q4. 顧問契約までの流れを教えてください。

まずは、お電話かメールにてお問い合わせください。
         ↓
ご面談にてお客様の会社の規模や事業内容、
現在の状況や解決したい問題点などをお伺いします。
         ↓
当事務所のサービス内容や料金のご説明をいたします。
         ↓
ご納得いただければ契約書を交わし、契約締結となります。
(ご契約にいたらなくても料金は一切かかりませんので、ご安心してお問い合わせください)

Q5. 記帳代行はやってもらえますか?

当事務所では、原則として経理処理は御社で行っていただくことを顧問契約の前提としております。
しかし、一方で「経理処理をする人員もいないし、いてもその時間を営業に回らせたほうが良い」という方もいらっしゃいます。
そのような方のために、別料金となりますが記帳代行業務を用意しております。

Q6. 会社を設立後、税務署などに届出など出さないとどうなりますか?

会社を設立してから3ヶ月以内に青色申告承認申請書の届出をしないと、第1期から青色申告をできなくなります。
赤字が出た場合に翌期以降9年間の繰越ができたり、30万円未満の償却資産の購入であれば経費にできるなどの特典は青色申告でないと受けられません。
その他の届出書も含め、不利にならないためにも早めに提出しましょう。

Q7. 会計事務所の変更を検討していますが、いつが良いでしょうか?

いつでも可能です。早期に月次決算を行うためにも、早ければ早いほど良いと考えています。
必ずしも決算時期に合わせる必要はありません。事業年度の途中からでも始められます。

Q8. 会計ソフトの導入を考えていますが、アドバイスしてくれるのでしょうか?

経理の合理化を進め、スムーズな月次決算を行うためには会計ソフトの導入が必須です。
過去に使いこなせず導入をあきらめたというお客様も安心しておまかせください。

Q9. 税理士を変えると税務調査があると聞きましたが本当ですか?

よくお聞きしますが、それはありません。
税務署がどういう会社を調査対象に選ぶかは、前期と数字が大きく違う場合や、申告された内容に不明な点がある場合などですから、税理士が変わったからといって税務調査になることはありません。